2015年5月28日木曜日

2015SS Orobianco(オロビアンコ)紳士傘の新作掲載致しました

いつもご覧頂きありがとうございます。
傘日和店長の水上です。

いよいよ梅雨に差し掛かろうとしております。
急な雨も多くなりますので、傘の携帯をお忘れなく。

オロビアンコの紳士傘の新作がようやく入荷致しました!
今年の新作は落ち着いた色合いのストライプが特徴的な、長傘と折りたたみ傘の2タイプです。
日本製のオロビアンコに共通しているリボンと同じデザインのネームバンドがアクセントになっています。
ブラック、グレー、ネイビーの3色で、どの色もフォーマルからカジュアルまで様々なシーンで使い易い様なデザインです。

幾つか写真を掲載しておきますので、是非ご覧下さい。

長傘のブラック、ライトブルーのストライプが入っています
甲州織の生地が美しく、高級感が漂います(写真はネイビー)
日本製のオロビアンコに使用するリボンとおなじデザインのネームバンドです(写真はグレー)
長傘を並べてみました(手前からブラック、グレー、ネイビー)
持ち運びに便利な折りたたみ傘もご用意致しております(写真はネイビー)
全3色です(手前からブラック、グレー、ネイビー)

折りたたみにはイタリアから仕入れた本革を用いたストラップが付いております
その他、商品の詳細をご覧になりたい方は以下のリンクからお願い致します。

長傘の詳細はこちらです。
折りたたみ傘の詳細はこちらです。

2015年5月11日月曜日

電車で傘を忘れない為に出来る事

いつもご覧頂きありがとうございます。
傘日和店長の水上です。

今年も梅雨間近になって参りました。
傘の使用回数も増えて来るので、傘を忘れる方も増えてしまう…
特に多いと言われているのが電車の中ですね。
そこで!
電車で傘を忘れない様にする為の対策を幾つかご紹介したいと思います。


まず私が電車に乗る時に気を付けている方法としましては、傘をどこかに置かない事ですね(自分の手から離してしまうと、降りる時についつい忘れてしまう気がします)
自分の中では割と効果的な気がしますが、特に特殊な方法ではないですね。
 
その他にも色々な方のアイデアが在りましたので少し紹介させて頂きます。

1つ目は防犯ブザーを付ける方法です。
ちょっと大層に思うかもしれませんが、実際に使用例として販売元も推奨してます。
ただ、お店に入った時など、自ら傘と離れる時には忘れず電源を切らないと急に鳴り出すので周りに迷惑がかかってしまうのと、防水ではないという事ですね。
気になった方は以下のページよりご覧下さい。
こんなん堂より「離れるとアラーム」


2つ目はアプリを使う方法です。
実は、傘を忘れない為のスマホアプリが在るそうです。
どれだけすごいのだろうか??と記事を詳しく読んでみましたが、要は短いスパンで鳴るアラームですね。
これならわざわざこのアプリを使う必要が在るのだろうか?というのが疑問です。
アラームを持ってない方には確かに多少効果はあるかもしれないですが、これも周りの方には気をつけないとトラブルになるかもしれないですよ。
使ってみたい方は以下のページをご参照下さい。
R25スマホ情報局参照 Abcadiaより 「私の傘!」
株式会社マッチアップより「傘もった?」

3つ目はストラップを付ける方法
傘と手を繋いでおけば無くさないのではないかという発想ですね。
これは私の離さないと同じ原理でより、持ち易くなったという感じですかね。
因にストラップではないですが、肩かけしておける長傘用のケースもあるみたいですよ。
SOLID DESIGNより「SD-106 傘ストラップ(ブラック)」
エンタープライズ参照 東急ハンズより「アンブレラケース」その他…

それ以外にも未来に在れば便利であろうICチップを用いた意見や、傘を忘れる思考がどういった物なのかを考察されていたりとなかなか興味深い記事も多かったですよ。
面白いブログに関しては以下に紹介しておきますので直接そちらをご覧下さい。

Norisの世界 傘を忘れない方法
たんのだんのブログ 絶対に傘を忘れない方法

これからの『僕たちの自由』に付いて語ろう。「忘れない」ためにはどうすればいいか

とりあえず何かしらの対策をしないと忘れてしまう方が多いという事ですね。
電車等の毎日の習慣化された行動の中では、他の事を考えていたり、寝てしまったりと傘を忘れる要因が多いのでしょう。
とはいえ、雨が降ってる時に傘を無くしたり、忘れたりすると困ると思いますので、皆様是非ご自身に在った対策をとられてみてはいかがでしょうか?


2015年5月9日土曜日

雨の風景ーベトナムの場合ー

いつもご覧頂きありがとうございます。
傘日和店長の水上です。

さて、日本ではゴールデンウイークも終わりまして、間もなく梅雨の季節になろうとしております。
以前台湾の傘事情(バックナンバーはこちら)に関して、触れさせて頂きましたが今回は「ベトナム編」をお送りしたいと思います。


ベトナムの雨季は5月から10月で、スコールが頻繁に降るそうです。
降水量でも東京を上回るそうなのですが、なんと、ベトナムには傘を差す習慣が無いそうです!
これはかなり驚きですが、現地の方はもっぱらスクーターやオートバイで移動する方が多く、レインコートやポンチョを着る方ばかりなんだとか。
 ですので、ベトナムにはレインウェアの専門店まで在り、カラフルな色合いや様々な柄を取り扱われているそうです。
日本ではあまり見かけないですが、バイクに乗る時に一緒に被れる様な親子タイプやカップルで使える2人用レインウェアなんかも在るそうです。(ちょっと想像がつかないですが、イメージとしてはちょっと危険な気もしますね。日本だと規制がかかって使用は出来なさそうですが…)
しかし、晴れの日の日差しはかなり厳しいそうですので、今後晴雨兼用傘等から傘を差す習慣も増えてくるかもしれないですね。

(日本洋傘振興協議会 UMBRELLASeason no.65参照)