いつもご覧頂きありがとうございます!
傘日和店長の水上です。
東京の渋谷にあるKAFE Orobiancoに行って来ました!
関東の方がオロビアンコの認知度も高く、商品を取り扱っているお店も関西より多いと聞いていたのですが、カフェまで在るなんて驚きでしたw
オロビアンコのCEOジャコモ・バレンティーニ氏監修のもとお店のコンセプトを決めておられるそうです。
1Fが鞄や小物などのショップになっていて2F、3Fがカフェスペースになっています。
1Fの様子です。
鞄のディスプレイが色鮮やかでした。
ワインの取り扱いまで!!
お店のワインも飲んでみたかったです。
2Fの様子です。
店内は雰囲気が在りすごく綺麗でしたよ!
今後の展開や面白いアイデアを調査する為に行き、 店舗管理をされてる磯村さんとも少しお話をさせて頂きました。
商品の見せ方やオンラインショップの様子などの話もきかせていただけて、すごく参考になりました!磯村さんありがとうございました!!
すてきなお店なので、皆さんもぜひ行ってみて下さい!!
2014年5月31日土曜日
この日見た空(5/27)
いつもご覧頂きありがとうございます!
傘日和店長の水上です。
街中で星を見る事が少なくなったような気がしてるのは、私だけでしょうか?
晩に空を見るというより眺めるといった感じで意識していないからかもしれないですが、星を見る機会が減りました。
京都の烏丸付近です
たまたま、見かけたので1枚とってみました。
真ん中あたりに1つ在るんですが…お解りいただけますか?
私が小さかった頃はもっと星が出てたような気がするんですけどねぇ…
今でも見れる良い夜景のスポットなど在れば教えて下さい。
可能な限り撮影にも行ってみますので、よろしくお願いします。
傘日和店長の水上です。
街中で星を見る事が少なくなったような気がしてるのは、私だけでしょうか?
晩に空を見るというより眺めるといった感じで意識していないからかもしれないですが、星を見る機会が減りました。
京都の烏丸付近です
たまたま、見かけたので1枚とってみました。
真ん中あたりに1つ在るんですが…お解りいただけますか?
私が小さかった頃はもっと星が出てたような気がするんですけどねぇ…
今でも見れる良い夜景のスポットなど在れば教えて下さい。
可能な限り撮影にも行ってみますので、よろしくお願いします。
2014年5月30日金曜日
甲州織に触れるー織機編ー
いつもご覧いただきありがとうございます!
傘日和店長の水上です。
「甲州織に触れる」第2弾ということで、前回出来上がりました糸を使って紡ぎだされる生地を造る行程をご紹介します。
一言に甲州織と申しましても、工場によって使っておられる織機にはいくつもの種類が在りますので、その中のいくつかをご紹介したいと思います。
まず、レピア織機(レピア(槍)と呼ばれる細長い金属の棒または薄板を使って緯糸を通す織機)です。
自動織り機の1つなのですが、実際に見るとほんとにすごいです!!
織り機と聞いて想像していたものとは全然違いました!(手で織るイメージを少し機械化したような…それくらいのイメージです)
かなり大きい機械で、織るスピードもかなり速いですが、1本1本の糸を動かしているのですごく繊細だという印象も受けました。
微弱電流で信号を送り、なんと6000本以上の経糸(生地の幅によって変わります)を自由に操作出来るそうです。
柄のデータをUSBに入れてセットすると、後は、自動で動くそうです。かなりハイテクな感じがしました!
…とはいえ、メンテナンスや織り出す前の糸の準備等はかなり大変だという事です。(かなり繊細な作業だと思いました。私には到底出来ないですね。)
次にドビー織機(ドビー装置によって綜絖という薄い板状のものを上下運動させる織機)です。
こちらはエアジェット織機の一種なのですが、先程紹介したレピア織機と比べると小さいです。
ジャカード織の様に複雑な模様には適さないですが、チェック柄やストライプ柄などにはかなり適しているそうです。
この後、出来上がった生地に撥水加工や防水加工を施して傘の生地として使用出来る様になります。
←トリコロールの部分の光沢がすごく綺麗ですね。
イタリアントリコロール 婦人傘
紳士のトリコロールは当店の人気No.1
です!!→
イタリアントリコロール 紳士傘
さて、いかがだったでしょうか?
全2回に渡りお送りしました「甲州織に触れる」
皆様にもお馴染みの傘ですが、この様に手間隙かけて作られている事がお解りいただけたと思います。 ここでは紹介出来ていない作業や行程がまだまだ在りますが、今回は「生地」と「糸」というテーマに絞って紹介させていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
そして、この記事を作成するにあたりご協力いただきました
株式会社 槙田商店様
山三織物様
向原染色加工協同組合様
荒井機業 株式会社様
突然の訪問に快く応じて下さった甲州織に携わる皆様方
ページ作成の上でのこちらの都合で掲載させて頂けていない所に関してお詫びを申し上げるとともに、大変貴重な経験をさせて頂き誠に感謝しております。
ありがとうございました。
傘日和店長 水上
傘日和店長の水上です。
「甲州織に触れる」第2弾ということで、前回出来上がりました糸を使って紡ぎだされる生地を造る行程をご紹介します。
一言に甲州織と申しましても、工場によって使っておられる織機にはいくつもの種類が在りますので、その中のいくつかをご紹介したいと思います。
まず、レピア織機(レピア(槍)と呼ばれる細長い金属の棒または薄板を使って緯糸を通す織機)です。
自動織り機の1つなのですが、実際に見るとほんとにすごいです!!
織り機と聞いて想像していたものとは全然違いました!(手で織るイメージを少し機械化したような…それくらいのイメージです)
かなり大きい機械で、織るスピードもかなり速いですが、1本1本の糸を動かしているのですごく繊細だという印象も受けました。
微弱電流で信号を送り、なんと6000本以上の経糸(生地の幅によって変わります)を自由に操作出来るそうです。
柄のデータをUSBに入れてセットすると、後は、自動で動くそうです。かなりハイテクな感じがしました!
…とはいえ、メンテナンスや織り出す前の糸の準備等はかなり大変だという事です。(かなり繊細な作業だと思いました。私には到底出来ないですね。)
次にドビー織機(ドビー装置によって綜絖という薄い板状のものを上下運動させる織機)です。
こちらはエアジェット織機の一種なのですが、先程紹介したレピア織機と比べると小さいです。
ジャカード織の様に複雑な模様には適さないですが、チェック柄やストライプ柄などにはかなり適しているそうです。
この後、出来上がった生地に撥水加工や防水加工を施して傘の生地として使用出来る様になります。
←トリコロールの部分の光沢がすごく綺麗ですね。
イタリアントリコロール 婦人傘
紳士のトリコロールは当店の人気No.1
です!!→
イタリアントリコロール 紳士傘
さて、いかがだったでしょうか?
全2回に渡りお送りしました「甲州織に触れる」
皆様にもお馴染みの傘ですが、この様に手間隙かけて作られている事がお解りいただけたと思います。 ここでは紹介出来ていない作業や行程がまだまだ在りますが、今回は「生地」と「糸」というテーマに絞って紹介させていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
そして、この記事を作成するにあたりご協力いただきました
株式会社 槙田商店様
山三織物様
向原染色加工協同組合様
荒井機業 株式会社様
突然の訪問に快く応じて下さった甲州織に携わる皆様方
ページ作成の上でのこちらの都合で掲載させて頂けていない所に関してお詫びを申し上げるとともに、大変貴重な経験をさせて頂き誠に感謝しております。
ありがとうございました。
傘日和店長 水上
2014年5月29日木曜日
いよいよ本日から50%OFFです!!
いつもご覧いただきありがとうございます!
傘日和店長の水上です。
いよいよ待ちに待った50%OFFのSALEを開催いたしました!
紳士傘も婦人傘併せて23アイテム対象商品の全てが50%OFFです!!
ぜひご覧下さい!!
傘日和店長の水上です。
いよいよ待ちに待った50%OFFのSALEを開催いたしました!
紳士傘も婦人傘併せて23アイテム対象商品の全てが50%OFFです!!
ぜひご覧下さい!!
2014年5月23日金曜日
この日見た空(5/22)
いつもご覧いただきありがとうございます!
傘日和店長水上です。
夕方や朝方の空って少しの時間ですごく色が変わりますよね!
タイミングが難しいですが、その時にしか撮れないのでそこがすごく好きなんです!!
そんな写真を掲載します。
京都の繁華街付近の写真です。
3方向をほぼ同じ位置から撮ってみました。
天気まで違う様に見えますねぇ。
これが一番すきですね。
いい夕焼けが撮れました。
何となくいい感じに撮れて良かったです!
強いて言えば、電線が無い方がいいのですが、街中では少し難しいですねぇ…
傘日和店長水上です。
夕方や朝方の空って少しの時間ですごく色が変わりますよね!
タイミングが難しいですが、その時にしか撮れないのでそこがすごく好きなんです!!
そんな写真を掲載します。
3方向をほぼ同じ位置から撮ってみました。
天気まで違う様に見えますねぇ。
これが一番すきですね。
いい夕焼けが撮れました。
何となくいい感じに撮れて良かったです!
強いて言えば、電線が無い方がいいのですが、街中では少し難しいですねぇ…
2014年5月22日木曜日
甲州織に触れるー糸編ー
いつもご覧いただきありがとうございます。
傘日和店長の水上です。
今日は掲載している商品について少し触れたいと思います。
現在掲載している商品に『イタリアントリコロール』という名前の商品が在るのですが、その商品には
甲州織(富士山の豊かな湧き水で染め上げた細番手の糸を使って丁寧に織り上げた先染め織物)が使用されています。
会社で出来上がった商品はよく見ているのですが、甲州織の製造工程を見た事はなかったので、実際はどうやって作られているのかすごく興味が在りました。
ということで…先日その甲州織の産地、山梨県の富士吉田にいって来ました。
山梨県に行くのは始めてなので、富士山を直に見れた事に感激しつつ製造している工場へ…
ご存知の方も多いとは思いますが、生地を作るには様々な行程が在りまして、各工程を分担して行い1つの生地が完成します。
今回はその中の行程の幾つかを紹介していきたいと思います。
まず、生地の基本となる糸です。
傘に使っている糸は、とても細い糸を機械で巻き取り、寄り合わせる時に熱を加えてくっつけるという方法で作っています。
写真では解りにくいですがローラーが回転しており、一度動かしたら巻き取りが完了するまで、なんと24時間ずっと稼働しているそうです。 (途中で止めると絡まったりトラブルになってしまうので止められないそうです)
管理がすごく大変だろうなぁと感じました。
次に糸の染色です。併せて出来た糸を枷(かせ)とよばれる束にして染めていきます。
こちらが染めているところです。
見学時にちょうど染め終わったところで、タイミング良くみせていただけました。
常圧染色という方法で染めています。ポリエステルの場合この中の温度は130℃もあるそうですよ。
染めた糸をよく洗います
そうして仕上がったものがこちら!
色鮮やかな糸はすごく綺麗です。
テスト等で色を出すのも同様の行程なので、すごく大変だと思いました。
かなり長くなるので今回はここまで!
次回はいよいよ生地を織っているところが登場します。お楽しみに!
この日見た空(5/20)
いつもご覧いただきありがとうございます。
傘日和店長の水上です。
だんだん雨や曇り空が多い季節になってきましたね。
今日の帰りも曇り空でした。
京都の本社近くで撮った空です。
綺麗な青空ばかりでなく、雨の様子や曇り空の少し寂しい感じも雰囲気が在っていいかと思い掲載してみました。
梅雨時期になると傘の需要が増えて来ます。
天気の悪くなりそうな日には、傘の携帯をお忘れなく!
傘日和店長の水上です。
だんだん雨や曇り空が多い季節になってきましたね。
今日の帰りも曇り空でした。
京都の本社近くで撮った空です。
綺麗な青空ばかりでなく、雨の様子や曇り空の少し寂しい感じも雰囲気が在っていいかと思い掲載してみました。
梅雨時期になると傘の需要が増えて来ます。
天気の悪くなりそうな日には、傘の携帯をお忘れなく!
2014年5月20日火曜日
この日見た空(5/18)
いつもご覧いただきありがとうございます。
傘日和店長の水上です。
このブログをご覧の方から「折角ブログを作ったのに、お店の報告ばかりですね」
と言われてしまいました。
確かにそうですねぇ
ブログですからもう少しラクな感じの更新もしていこうと思います。
ということで、
とりあえず色んな空を写真に撮って掲載しようと思います。(思いつきですので、深い理由はありませんので、あしからず…)
みなさんは最近空を見ましたか?
いつもみている風景でも日によって雰囲気が違うもんだなぁと思い少し撮影してみようと思いました。
場所や時間も限定していないので、ふとした時に撮った空の写真を掲載していこうと思います。
という事で、本日(5/18)の写真
東淀川区から見た空です。
特に何という訳ではないのですが、家から出た時に何となく雲の感じが良かったので撮った1枚です
記念すべき1枚目です
つづきまして、梅田周辺から見た空です
場所は少し離れてますが、こちらはほとんど雲がない綺麗な青です
時間にしてわずか2時間でこんなにも雰囲気が変わるものなんですね
撮影したのが17時くらいですが、結構人が多かったです。
という感じのかなりゆるいコーナーです。
何か感想が在る方はコメントでもショップのメールからでもいいので、よろしくお願いします。
傘日和店長の水上です。
このブログをご覧の方から「折角ブログを作ったのに、お店の報告ばかりですね」
と言われてしまいました。
確かにそうですねぇ
ブログですからもう少しラクな感じの更新もしていこうと思います。
ということで、
とりあえず色んな空を写真に撮って掲載しようと思います。(思いつきですので、深い理由はありませんので、あしからず…)
みなさんは最近空を見ましたか?
いつもみている風景でも日によって雰囲気が違うもんだなぁと思い少し撮影してみようと思いました。
場所や時間も限定していないので、ふとした時に撮った空の写真を掲載していこうと思います。
という事で、本日(5/18)の写真
東淀川区から見た空です。
特に何という訳ではないのですが、家から出た時に何となく雲の感じが良かったので撮った1枚です
記念すべき1枚目です
つづきまして、梅田周辺から見た空です
場所は少し離れてますが、こちらはほとんど雲がない綺麗な青です
時間にしてわずか2時間でこんなにも雰囲気が変わるものなんですね
撮影したのが17時くらいですが、結構人が多かったです。
という感じのかなりゆるいコーナーです。
何か感想が在る方はコメントでもショップのメールからでもいいので、よろしくお願いします。
2014年5月15日木曜日
梅雨に向けてのお得な情報
いつも見て下さってありがとうございます。
傘日和店長の水上です。
もうすぐ梅雨の季節ですね。
傘が手放せない季節になってきましたが、みなさんはどのような形の傘を持っていかれますか?
会社などの通勤に便利なのは折りたたみの傘ですが、強い風や激しい雨の日には長傘の方が耐久の面においては適しています。
その日の状況等に合わせて持ち替えて頂くと、傘も長持ちしますので良いと思います。
そんな雨傘の需要が増えるこれからの季節にお得な情報をお知らせします。
5月終わりからオロビアンコのSALEを開催します!!
数に限りはあるのですが、対象商品はなんと50%OFF ! !
是非是非この機会にご覧下さい!
傘日和店長の水上です。
もうすぐ梅雨の季節ですね。
傘が手放せない季節になってきましたが、みなさんはどのような形の傘を持っていかれますか?
会社などの通勤に便利なのは折りたたみの傘ですが、強い風や激しい雨の日には長傘の方が耐久の面においては適しています。
その日の状況等に合わせて持ち替えて頂くと、傘も長持ちしますので良いと思います。
そんな雨傘の需要が増えるこれからの季節にお得な情報をお知らせします。
5月終わりからオロビアンコのSALEを開催します!!
数に限りはあるのですが、対象商品はなんと50%OFF ! !
是非是非この機会にご覧下さい!
2014年5月2日金曜日
母の日に向けて
ご覧いただきましてありがとうございます!
傘日和店長の水上です。
さて、5月に入りまして母の日も近くなってきました。
お母さんに普段の感謝を伝える絶好のチャンスですね!
プレゼントには何をお考えでしょうか?
カーネーションやケーキ等も、もちろん良いと思いますが、梅雨も近くなってきたこの時期に傘のプレゼントはいかがですか?
おしゃれな傘は自分で買うにはもったいないかなぁ…なんて考えている主婦の方もたくさんおられると思いますので、プレゼントにすごく喜ばれると思いますよ!
傘日和では無料のギフトボックスや母の日専用のリボンもご用意しておりますので、是非一度ご覧になってみて下さいね!
傘日和店長の水上です。
さて、5月に入りまして母の日も近くなってきました。
お母さんに普段の感謝を伝える絶好のチャンスですね!
プレゼントには何をお考えでしょうか?
カーネーションやケーキ等も、もちろん良いと思いますが、梅雨も近くなってきたこの時期に傘のプレゼントはいかがですか?
おしゃれな傘は自分で買うにはもったいないかなぁ…なんて考えている主婦の方もたくさんおられると思いますので、プレゼントにすごく喜ばれると思いますよ!
傘日和では無料のギフトボックスや母の日専用のリボンもご用意しておりますので、是非一度ご覧になってみて下さいね!
登録:
投稿 (Atom)